新型コロナウイルス感染症と嗅覚・味覚障害について
新型コロナウイルス感染症の初期症状として嗅覚、味覚障害が出現することが、報告され、日本耳鼻咽喉科学会より指針が示されました。(2020.3.30)もし「におい」や「味」がわからなくなっても発熱や倦怠感がなければ自宅で2週間の療養が基本になります。ただし、37.5度以上の発熱が4日以上の続く場合や、咳、息苦しさ、だるさがあれば相談センターにご相談ください。感染拡大の観点より嗅覚障害、味覚障害だけで直接耳鼻咽喉科を受診しないようご協力をお願いいたします。ご不明な点や、2週間以上経過しても症状が変わらない場合はお問い合わせください。